GIメンバーの夏休みレポ!

2025/10/06

2025年度 夏休み

 

こんにちは!
三重大学生協学生委員会(通称GI)です!

暑い暑い夏も終わりを迎え、段々と涼しくなってきましたね。同時にあれだけ長い長いと思っていた約2ヶ月間の夏休みもあっという間に終わってしまいました。そこで、今回は私が夏休みにどのように過ごしていたのか、紹介していこうと思います!

 

【大阪旅行】

 1つ目は大阪旅行です!

小学校から友人の4人で1泊2日で行きました。今の大阪といえば、やっぱり大阪・関西万博です!私は6月初旬に1回高校からの友人と行っていたのですが、めっっっっっちゃ楽しいと思ったのでもう一度来てしまいました。

万博という「器」の上に、世界各国が自身の威信をかけてパビリオンという魅力全部盛りの体験や展示があるわけで、それが楽しくないはずがないのです!普段生きていたら絶対に関わることのなかったであろう国やその文化、料理に接することができるのも魅力ですね。実際には、マラウィという国のパビリオンで、カラフルなビーズでできたブレスレットを買いましたし、マレーシアのパビリオンに併設されているレストランで「ナシゴレン カンポン」というマレーシアの焼き飯を食べました。

人, テーブル, 座る, 男 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

ちなみに、一部の海外の売店では現地さながらの値下げ交渉がされることも有名で、先程言っていたマラウィのブレスレットはもともと3500円だったのですが、1500円まで値下げしてくれました!(なんと約60OFF!)

日本語ではなく、もちろん英語で交渉するので英会話力は少し上がったかもしれません!

6月のときに比べてとっても人は多かったのですが、そんなこと感じなくなるくらい楽しい経験ができたので良かったです!

【アルバイト】

 遊ぶ、旅行するためにはもちろんお金がかかります。夏休みは時間がたくさんある分、たくさんシフトを入れられます。稼ぎどきですね。私は四日市の商店街にある日本料理店で働いているのですが、多いときは週に5日入ったりしていました。

 ある私の友人は夏休み限定でナガスパのプールでアルバイトをしていたようで、長期休みならではのアルバイトを来年は私もしてみたいな、というふうに思っています。ただし、シフトを入れすぎると突然友達に遊ぼうと誘われても無理だった、という悲しい事も起こりかねないので注意しましょう。

 

 【免許取得】

 私は5月の初めくらいから通っていたのですが、大学の授業やバイトの兼ね合いでとてもゆっくりでした。しかし、夏休みに入り時間ができた途端とてつもないスピードで教習が進んでいき、学科教習は後でいいやと思っていたがために、最終的に1日で10時間分の学科の動画を見ることとなってしまいました⋯。面倒なことをあとに回しがちな性格、早く直したいものです。

紆余曲折はありながらも、無事に9月中旬に車校を卒業し免許を取得することができました!大学一年生の夏休みまでには取りたいと思っていたので、予定通り取れてよかったです。

 

GIのお楽しみ会】

 925日と26日の2日間でGIのお楽しみ会をしました!

1日目は奈良県の明日香村を観光し、その後夕方から和歌山県のたまゆらの里でグランピングを行いました!明日香村は遺跡やお寺などが多く、歴史や自然を肌で感じられました!グランピングではBBQや手持ち花火をして同期や先輩方と深く関わることができて、より仲が深まったと思います!

 2日目は大阪にて自由散策をしました。私達のグループは梅田に行って任天堂のショップや大阪を一望できる梅田スカイビルの空中庭園展望台へ行ったりしました!

 来年もまた行きたいと思えるくらい充実した2日間になったと思います!

天井, 屋内, 人, 民衆 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。テーブル, おもちゃ, 座る, 食品 が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

 

【最後に】

 みなさんは充実した夏休みを過ごせたでしょうか?長い長い夏休みのあとは後期の始まりです。私は後期は寝坊することなく、レポートも面倒くさがることなく、余裕を持って提出できるようにしていきたいです!

ここまで読んでくださってありがとうございました!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントは受け付けておりません。間違いや質問等、返信を求める場合は連絡フォームよりお願いします。



↓インスタ↓

https://www.instagram.com/gi__mie_u

↓X(旧Twitter)↓

https://twitter.com/mieugi2020

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイト内検索

人気の記事

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ