【健康フェスタ2025】からだと向き合う、新習慣。未来へ繋ぐ、健康の第一歩。

2025/08/18

2025年度 活動 企画

こんにちは!
三重大学生協学生委員会(通称GI)です!


7月29日(火)にクラブハウス1階の大ホールで『健康フェスタ2025』を開催しました。
来ていただいた皆さまありがとうございました!
この健康フェスタが生活習慣を見直し、より健康を意識した生活を送るきっかけになっていると嬉しいです!
さて、今回はそんな『健康フェスタ2025』の内容や様子について紹介します。

健康フェスタとは

例年は七夕抽選会を行っていましたが、今年は大学生の健康の維持増進を目的に『健康フェスタ』として開催しました。ベジチェックをはじめとするさまざまな健康器具を用いて健康測定を行い、ランキング形式で結果を掲示したり、スタンプラリーをしながら回ったり、楽しく健康を意識してもらえるようにしました。参加していただいた方には、参加賞やランキングとスタンプラリーの景品も用意されていました。

 

健康器具

「ベジチェック」という機械では皮膚のカロテノイド量から普段の野菜摂取量を推定することができます。

一日の野菜摂取目標量は350gとされており、ベジチェックでは野菜摂取レベル7~8に相当しています。
下記の写真は来ていただいた方の野菜摂取レベル上位3名と下位3名です。


目標値を下回っている方が多かったですが、皆さんはどうでしたか?
ちなみに私は3.3だったので「もっと野菜を摂ろう!」と意識が変わりました!

また、「肌年齢チェック」も人気でした!
肌の水分量や油分量を測定し、実年齢と比較して肌の状態がどれくらい若々しいかを測定します。

 これは、生活習慣を見直し、スキンケアなどの対策に役立ちます。

他にも、酔った時の気分が味わえる「泥酔ゴーグル」や「握力測定」もありました。
 
↑泥酔ゴーグルをかけている様子

健康は一日で手に入るものではありませんが、小さな心がけが将来の大きな差につながります。

なお、12月にも健康フェスタを開催予定です。
今回の記録カードを持ってきていただいた場合は景品がございます。
今回参加された方も、初めての方も、ぜひお気軽に足をお運びください!

~キャンパスそうすは毎週月曜18時に更新しています~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントは受け付けておりません。間違いや質問等、返信を求める場合は連絡フォームよりお願いします。



↓インスタ↓

https://www.instagram.com/gi__mie_u

↓X(旧Twitter)↓

https://twitter.com/mieugi2020

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイト内検索

人気の記事

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ