【204号】キャンパそ夏①~GIとは~

2020/08/20

204号(2020夏)

 はじめまして!

三重大学生協学生委員会(通称GI)です🐣💓




🌻GIとは

GIとは三重大学生協学生委員会のことです。


黄色のジャンパーを着て、さまざまなイベントの運営をしています。新入生向けにサポートセンターやつどいを行い、組合員向けに抽選会や総代会、健康フェスタを行っています。GIの仲を深めるための楽しいイベントもたくさんあります。


GIについて知りたくなった人はSNSをチェック! 



・つどい…入学前の不安をなくし、大学生活への良いスタートが切れるように、新入生を集めて、レクリエーションを行う企画です。新入生同士やGIの先輩との交流を深めたり、新しく友達ができたり、大学生活について聞けたりと楽しい時間をすごせます! 


・抽選会…七夕、ハロウィン、クリスマスの時期に購買のレシートを半券にし、ガラガラ抽選会を行う企画です。出た玉の色によって賞品が変わります。豪華賞品が当たるかも!? ぜひ参加してみてくださいね!  


・総代会・総代ミーティング…総代会は、1年間の生協の活動のふりかえりやこれからの事業計画について総代さんと確認をする会です。総代さんとは、各学年学科ごとに数名ずつ、学生の意見を生協に伝えるために選ばれた人たちのことです。月1回昼休みに集まって気楽に話しながらミーティングをしています。

総代ミーティングのようす




🌻キャンパスそうすとは

「キャンパスそうす」とは、私たちGI(生協学生委員会)が春夏秋冬に合わせて年4回発行している、三重大生に役立つ情報からGIの活動をまとめた冊子のことを言います。


今回の夏号で204号目を迎えることができました! 🥳



本来は紙媒体で発行しているのですが、新型コロナウイルスの影響により従来通りの作成ができないのでweb上に掲載することになりました。



今回の夏号では、「GIが選ぶ後期におすすめしたい一般教養の授業」や「肩こり・目の疲れの対策」など読者の皆さんに役立つ情報が盛りだくさんです!


これから4日間、一日一記事ずつ投稿していくのでぜひご覧ください!! 🙋‍♀️





今回はここまでです🍉

最後までご覧いただきありがとうございました! 


明日は「GIが選ぶ後期におすすめしたい一般教養の授業」です。ぜひご覧下さい😆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントは受け付けておりません。間違いや質問等

ございましたら連絡フォームよりお願いします。


↓インスタ↓

(新学期活動)https://www.instagram.com/gi__mie_u

(日常活動)https://www.instagram.com/mie_u_gi

↓Twitter↓

https://twitter.com/mieugi2020

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイト内検索

人気の記事

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ